top of page
ARTラリー_アイコンとロゴ.png
ARTラリーに参加している以下の関連展示パビリオン(会場)で入館チケットをご購入された方に、美術館など のチケット(企業賞)が抽選で当たる応募券を先着順で差し上げます。 ※「ぐるっとパス」のご利用もできます。

●新型コロナウイルス感染症対策に伴い、ラリーの内容が変更・中止または営業日時が変更になる場合がございますので、ご了承ください。

8_ART_pavilion.png
相田みつを美術館 (千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム 地下1階)
アイコン2.png
相田みつを美術館2021.jpg

東京国際フォーラムの地下1階にあり、書家・詩人「相田みつを」の作 品を展示しています。 企画展の詳細はホームページをご覧ください。

※10月4日まで臨時休館

※会期中に公式ガイドブックを提示した方に限り、一般・大学生、中・高校生、 小学生の入館料がそれぞれ 100円割引になります(シルバーは除く)

アイコン2.png
増上寺宝物展示室(増上寺) (港区芝公園4-7-35)
キャプチャ12.PNG

英国ロイヤルコレクション所蔵の 「台徳院殿霊廟模型」など寺宝を常設展示しております。

 

​一般 700円徳川将軍家墓所拝観とのセット券 1,000円

撮影:平 剛 Royal Collection Trust /

©Her Majesty Queen ElizabethII2021

アイコン2.png
すみだ北斎美術館 (墨田区亀沢2-7-2)
すみだ北斎.jpg

撮影:フォワードストローク

​浮世絵師「葛飾北斎」の作品を展 示した美術館です。タッチパネルを活用した展示で北斎について学べる常設展と作品を楽しめる企画展など、さまざまな角度から北斎とすみだの魅力を伝えています。企画展の料金は展覧会ごとに異なります。詳しくはホームページをご覧ください。

 

AURORA(常設展示室)

一般 400円/65歳以上 300円/高校・大学・専門学校生 300円/中学生以下 無料

※会期中に本公式ガイドブックを提示した方に限り、入館料を割引します。

一般:400円→ 320円  65歳以上、高校・大学・専門学校生:300円→ 240円

アイコン2.png
東京都江戸東京博物館 (墨田区横網1-4-1)
キャプチャ3.JPG

撮影:フォワードストローク

江戸東京400年の歴史と文化を実 物大の大型模型や、貴重な実物資料を通して楽しみながら学べます。

 

〈常設展〉

一般 600円/大学生・専門学校生 480円/65歳以上・高校生・中学生(都外)300円/中学生(都内在住又は在学)・小学生以下 無料

※会期中に本公式ガイドブックを提示した方に限り、入館料を割引します。

一般:600円→ 480円 大学生:480円→ 380円 65歳以上、中・高校生:300円→ 240円 

アイコン2.png
江東区深川江戸資料館 (江東区白河1-3-28)
キャプチャ14.PNG

江戸時代末期の深川佐賀町の町 並みを実物大で再現しています。「横綱大鵬顕彰コーナー」もあります。 開催中の企画展「こうとう浮世絵づくし」では、浮世絵の誕生から発展 について紹介するとともに、江東区ゆかりの作品や絵師を取り上げています。

 

一般 400円/小・中学生 50円 ※中学生以下の方は保護者同伴

※会期中に本公式ガイドブックを提示した方に限り、入館料を割引します。

一般:400円→ 300円 小・中学生:50円→ 30円

9_ART_kigyosho.png

相田みつを美術館賞  相田みつを日めくり ひとりしずかⅡ(1,000円) ……5名

増上寺宝物展示室賞  増上寺宝物展示室・徳川将軍家墓所拝観共通券ペアチケット(2,000円)……5組

すみだ北斎美術館賞  企画展ペア招待券(2,000円)……2組

東京都江戸東京博物館賞  常設展 ペア招待券(1,200円相当)……5組

10_ART_oubo.png

応募券の必要事項をご記入の上、切手を貼って郵送、またはメールでご応募ください。

  • 応募券1枚につき、ご応募は郵送またはメールのどちらか1回に限ります。

  • 企業賞の指定はできませんので、予めご了承ください。

  • 当選者の発表は、賞品の発送を もってかえさせていただきます。

  • ご記入いただいた個人情報は、EDO ART EXPOに関連した目的のみに利用し、プライバシーポリシーに従い管理します。

ARTラリー_2.jpg
ARTラリー_1.jpg

展示パビリオン(会場)ご観覧のご注意

各展示パビリオン(会場)の新型コロナウィルス感染症対策に、ご協力ください。

入り口で検温と手の消毒をお願いする場合がございますので、ご協力ください。

各展示パビリオン(会場)の規則に準じて、ご観覧ください。

各展示パビリオン(会場)の定休日及び営業時間などは、異なりますので事前にご確認ください。

各展示パビリオン(会場)でのケガ・事故などにつきましては、責任を負いかねますので予めご了承ください。

主催 NPO法人 東京中央ネット

後援 東京都、中央区、千代田区、港区、墨田区

共催 (株)榮太樓總本鋪、(株)千疋屋総本店、(株)タナチョー、(株)にんべん、(株)ヤマダクリエイティブ、(株)山本海苔店、(株)ロイヤルパークホテル

協賛 相田みつを美術館、(有)青木よせもの店、(株)東あられ本鋪、アプロス(株)、(株)伊場仙、(株)江戸屋、(株)奥野かるた店、神田神社、木村實業(株)、(株)建設技術研究所、コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション、国産化学(株)、コレド日本橋、サギヌマスイミングクラブ、(株)サプル、芝神明榮太樓、清水建設(株)、(有)下野重三郎商店、(株)新正堂、(株)ストックボイス、(株)セントラルエステート、東急不動産(株)、東京シティ・エアターミナル(株)、東京商工会議所中央支部、東京中央大通会、東京都印刷工業組合日本橋支部、東京ベイネットワーク(株)、(財)德川記念財団、永塚良知、日本橋菓房(株)/国分グループ本社(株)、(一社)日本橋倶楽部、日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会、日本橋海苔店、(公社)日本橋法人会、(株)人形町今半、(株)ネオ・コミュニケーションズ、野村不動産(株)、日枝神社、松井建設(株)、松井証券(株)、(株)みずほ銀行大手町法人第三部、(株)みずほ銀行日本橋支店、(株)三井住友銀行日本橋支店、三井住友建設(株)、三井不動産(株)、(株)三菱UFJ銀行、(一社)港区観光協会、名橋「日本橋」保存会、明治大学博物館、八重洲地下街(株)、(株)山田書店 ほか

協力 出光美術館、上島珈琲店 コレド日本橋店、(株)エム・エス・ビルサポート、割烹 嶋村、江東区深川江戸資料館、コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション カフェ&ベーカリー GGCo.、資生堂ビューティサロン コレド日本橋店、(株)スパート、(一社)墨田区観光協会、すみだ北斎美術館、増上寺、(株)たいめいけん、凧の博物館、中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」、(一社)千代田区観光協会、千代田区立日比谷図書文化館、ツドヱド、東京シティアイ 観光情報センター、(公財)東京都歴史文化財団東京都江戸東京博物館、東武ホテルレバント東京、(株)常磐植物化学研究所、ときわ総合サービス(株)、日本橋髙島屋S.C.、ハーツテクノロジー(株)、(株)榛原、バビーズ ヤエチカ、バンセイ(株)、北海道フーディスト 八重洲店、マネケン 八重洲店、三井不動産商業マネジメント(株)、三井不動産ビルマネジメント(株)、三井不動産レジデンシャル(株)、室町ボンクール、矢の根寿司 ロイヤルパークホテル店、山田松香木店 日本橋髙島屋S.C.、(有)ライズ ほか

bottom of page