top of page
第14回EDO ART EXPO/第10回東京都の児童・生徒による“江戸”書道展 公式ホームページ

「第14回 EDO ART EXPO/第10回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展」は、10月12日をもって19日間の会期を終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
“江戸”書道展10周年記念イベント「“江戸”書道展フォトコンテスト」の作品募集、および「ARTラリー」「S&Nラリー」「スマ歩・浮世絵スタンプラリー」のスポンサー企業の企業賞(賞品)への応募は、10月20日をもって締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

皆さまの温かいご支援のおかげで“江戸”書道展は10周年を迎えます。
NPO法人東京中央ネットでは、日本の伝統文化を次世代に継いでいくことを目的にした伝統継承事業を行っています。その一環で「東京都の児童・生徒による“江戸”書道展」を2012年から開催し、本年度で10回目を迎えました。
“江戸”書道展は東京都に在住・在学の児童・生徒が応募でき、「江戸から連想する言葉」を題材に公募しています。入選者には、スポンサー名を冠した企業賞(賞品)を協賛企業から贈呈いたします。
入選作品は9月24日から「ネット展示」でご覧いただけるとともに、10月12日まで開催する「第14回 EDO ART EXPO/第10回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展」の書道展示パビリオン(会場)で展示します。
また、本年度は10周年を記念したイベント「Instagram “江戸”書道展フォトコンテスト」を開催いたします。
第10回 “江戸”書道展の作品募集は6月15日で締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、感謝申し上げます。
第10回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展 応募要項