開催実施概要
NPO法人 東京中央ネットではEDO ART EXPO実行委員会を立ち上げ「EDO ART EXPO/東京都の児童・生徒による“江戸”書道展」を毎秋に開催してまいりました。これらの事業は新たにパビリオンを建てずに、東京都中央、千代田、港、墨田区の名店、企業、ホテルや文化・観光施設など、既存の施設がパビリオン(会場)になり江戸から続く伝統や文化、芸術を紹介する一大イベントです。
EDO ART EXPOは「江戸の美意識 “Japan Beauty from Edo-Tokyo”」をコンセプトに、年ごとのテーマに沿った内容の浮世絵を都心4区のパビリオン「浮世絵展示会場」で展示するとともに、公式ホームページでも「ネット展示」をおこないます。また「江戸」に関わる所蔵品を有する美術館、博物館が「関連展示会場」として幅広い連携をします。
同時に開催する“江戸”書道展は、日本の伝統文化を次世代に繋いでいく伝統継承事業の一環として「江戸から連想する言葉」を題材に公募をおこない、入選作品は会期中にパビリオン(会場)での展示と、公式ホームページで「ネット展示」をします。入選者には協賛企業から、スポンサー企業賞(賞品)を贈呈します。
会期中は、多彩なイベント、各種ラリー(S&Nラリー・浮世絵ラリーなど)や店舗フェアなど多種多様な展開で、楽しく充実した19日間をご提供します。
本事業は都心4区が連携、恊働して、独自の地域観光資源を活用しながら新たな付加価値を創造することで、魅力ある国際観光都市としての賑わいの創出と地域経済の活性化、日本の伝統文化の継承と普及に寄与することを目的としています。
開催期間
2025年9月26日(金)~ 10月14日(火)
計19日間
主催
NPO法人 東京中央ネット(EDO ART EXPO 実行委員会)
後援
東京都
中央区
千代田区
港区
墨田区